キッチンリフォームのお打ち合わせをしています😊
キッチンリフォーム
キッチンパネル=白?実はカラーバリエーションが豊富!🎨
キッチンリフォームというと、「壁のパネルは白しかない」と思っている方も多いのではないでしょうか?
しかし、近年はデザイン性や機能性が向上し、豊富なカラーバリエーションの中から自由に選べるようになっています。
- ナチュラル系の木目柄
- モダンでシックなダークカラー
- 清潔感あるホワイト系やグレー系
- 高級感のあるステンレス調や石目柄
など、お部屋全体の雰囲気や家具に合わせてコーディネート可能。
毎日使うキッチンだからこそ、自分らしい空間をデザインできるのは大きな魅力です。
ショールームで実物を見て選ぶのがおすすめ🏢
今回訪れたのは、国内有名メーカーのクリナップショールーム。
写真だけでは伝わらない質感や光の反射、色の深みを実際に見て、手で触れて選べるのが最大のメリットです。
ショールームでは、
- カタログに掲載されている全色パネルを実物で確認
- 実際のキッチンセットにパネルを合わせて雰囲気をイメージ
- プロのアドバイザーから、掃除やお手入れに関する具体的なアドバイス
などを受けられるため、失敗しにくいのもポイントです。
マグネット対応パネルとは?🧲
今回特に注目したのが、人気の「マグネット対応パネル」です。
その名の通り、壁全体にマグネットが付く仕様で、使い勝手が格段にアップします。
- 調味料ラックやフックを自由に配置できる
- レシピやメモをマグネットで貼れる
- 収納位置をライフスタイルに合わせて変更可能
- ネジや穴あけ不要で壁を傷つけない
といったメリットがあり、キッチンの整理整頓がしやすく、作業効率も向上します。
小さなお子様がいるご家庭なら、お子様の身長に合わせてフック位置を変えるなどの工夫も可能です。
おすすめカラー:マグネットチャコール(FD)🖤
今回ご紹介するのは、「マグネットチャコール(FD)」という黒系カラー。
黒というと「重い印象になるのでは?」と思われがちですが、実際には以下のようなメリットがあります。
- キッチン全体が引き締まり、スタイリッシュで高級感のある印象
- 油ハネや汚れが目立ちにくく、お掃除がラク
- ステンレス家電や黒家電との相性が抜群
- 照明やダウンライトの反射で落ち着いた大人の空間に
特に最近は、モノトーンコーデやホテルライクなデザインが人気で、黒いパネルを選ぶ方が増えています。
白やグレーと組み合わせてアクセントにすると、よりおしゃれ度が高まります。

他カラーとの比較・選び方のコツ✨
マグネット対応パネルには黒だけでなく、ホワイト(FH)・グレー(FG)など複数色があります。
選ぶ際のポイントは、以下のような基準がオススメです。
- キッチンを明るく広く見せたい → ホワイト系
- 落ち着いた雰囲気・汚れに強い → グレーや黒
- ナチュラルテイストのLDKと合わせたい → 木目や石目調
また、床材・カウンター・吊戸棚の色とのバランスも重要です。
全体のコーディネートを考えた上で、ショールームで実物を見て選ぶのが一番間違いありません。
おしゃれと機能性を両立した理想のキッチンへ
キッチンパネルは「白が当たり前」という時代ではなくなりました。
豊富なカラーやマグネット対応の機能性パネルを選ぶことで、毎日の料理がもっと快適に、楽しくなります。
「どの色にしようか迷う…」という方は、ぜひショールームで実物を見て、プロのアドバイスを受けてみてください。
お気に入りのキッチンにリフォームすれば、家族の笑顔が増えること間違いなしです!😊
お問い合わせはお気軽に✨
あなたのお家にぴったりのキッチンパネル、一緒に探しませんか?
当社では無料で現地調査・お見積りを行っています。
「こんな色にできるかな?」など、ちょっとしたご質問でもOK!
まずはお気軽にご連絡ください😊
📱TEL:089-904-5683
📧MAIL:rifosuto@lib.e-catv.ne.jp
外壁塗装・屋根塗装もご検討されている方は
↓コチラ↓のHPもご覧ください♪
https://www.reform-store.com
【対応地域】松山市・伊予市・東温市・砥部町・松前町・久万高原町・今治市・西条市・新居浜市・四国中央市・大洲市・八幡浜市・西予市・内子町・伊方町
【ご対応工事】外壁塗装 / 屋根塗装 / 増改築 / 防水工事 / キッチン・バス・水廻り / クロス・内装 / 外構・エクステリア /その他ご相談ください☆