こんにちは、リフォームストアです😊
今回は、外構ブロックに埋め込みされた古いポストの交換工事に向けて、現地の下見に伺った様子をご紹介します。
「まだ工事前だけど、どんな風に変わる予定なのか知りたい!」
という方にも参考になるよう、採用予定のポストの特徴もあわせてご紹介します✨
📌古いポストを最新デザインに交換予定!外構の印象がガラッと変わる下見レポート
📍まずは現地で既存ポストの寸法を確認しました🔎
今回のお宅には、外構ブロックに埋め込まれているタイプの昔ながらのポストが設置されていました。
下見時に確認したのは、
・ポストの横幅・高さ・奥行き
・ブロック内の開口寸法
・取り外しのしやすさ
・内部の状態
・雨水の侵入やサビの有無
など、交換作業に必要な細かなポイントです。
特に埋め込み型はサイズがシビアなので、慎重な採寸が欠かせません。

📍既存ポストは経年劣化が進んでいる状態でした💭
現地で確認した既存ポストは、
・上部のサビ
・ガラス蓋のくもり
・古さによる開閉の硬さ
・外観の色あせ
・郵便物が濡れるリスク
といった経年劣化が見られる状態でした。
「ずっと気になっていたけど交換できるか不安だった」
とお客様も心配されていましたが、下見の結果 交換は問題なく可能な範囲 と判断できました👌✨
📍採用予定のポストはLEON(レオン) MB-0510シリーズ📮✨
お客様が気に入られたのは、Amazonでも人気の
LEON(レオン)MB-0510/カラー:チョコレート
落ち着いた色味と曲線デザインが印象的で、
外構ブロックとの相性も非常に良いタイプです。
特徴は以下の通り👇
✔北欧テイストのおしゃれデザイン
✔ステンレス製でサビに強い
✔B4サイズもラクラク入る大容量
✔雨が入りにくい構造
✔シンプルで玄関まわりが締まる
「スリムなのに大容量」という評価が高い人気ポストです✨
📍交換後はこんな仕上がりになる予定です(イメージ画像です)✨
チョコレート色の曲線ポストは自然に馴染み、上品で高級感のある仕上がりになる予定です。
✔古いボックス型から、柔らかな曲線デザインへ
✔外構全体の印象がグッと新しい雰囲気に
✔郵便物の出し入れがしやすくなる
✔雨・サビ対策も改善
交換が完了すると、まるで外観の一部をリフォームしたかのように雰囲気が変わります😊

📍次回、いよいよ交換工事へ!🛠️
下見で寸法・状態をしっかり確認できましたので、
次回は実際のポスト交換工事に入ります。
交換手順としては、
- 古いポストの取り外し
- ブロック内の調整
- 新しいポストの固定
- 水平・ガタつきチェック
- 完成
という流れで進めていきます。
作業時間は 1〜2時間ほど の予定です👌
💬気になる疑問を解消!外構ポスト交換の安心ポイント
Q1. 埋め込みタイプでも交換できますか?
👉 ほとんどの場合、交換可能です。
サイズが合うものを選ぶことが重要なので、下見が必須です。
Q2. 作業時間はどれくらい?
👉 状況にもよりますが、通常 2時間程度 で完了します。
Q3. ネットで購入したポストでも取り付けできますか?
👉 はい、対応しています!
Amazon・楽天などで購入されたポストも取り付け可能です。
ただし、埋め込み型は“サイズが数ミリ違うだけで取り付けできない”ことがあります。
また、保証の対象外になるケースもあるため、購入前に必ずご相談ください。
📮外構ポストの交換をご検討中の方へ
「古いポストが気になっている」
「玄関周りをおしゃれにしたい」
「郵便物が濡れないポストにしたい」
そんなお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください😊
📱TEL:089-904-5683
📧MAIL:rifosuto@lib.e-catv.ne.jp
リフォームストアでは、外壁塗装・屋根塗装・水廻りリフォーム・室内リフォーム・増改築まで幅広く対応しています✨
「どんな工事をしているの?」「色選びはどうするの?」といった情報も分かりやすく紹介しています。
気になる方は、こちらからゆっくりご覧ください👇😊
👉 https://www.reform-store.com
リフォームストアには LIXIL認定の「窓マイスター」 と 「水まわりマイスター」 が在籍しています✨
専門知識を持ったプロが、お客様の住まいに最適なご提案をいたしますので、安心してご相談ください😊
🔗 LIXIL 窓マイスター
🔗 LIXIL 水まわりマイスター
【対応地域】松山市・伊予市・東温市・砥部町・松前町・久万高原町・今治市・西条市・新居浜市・四国中央市・大洲市・八幡浜市・西予市・内子町・伊方町
【ご対応工事】外壁塗装 / 屋根塗装 / 増改築 / 防水工事 / キッチン・バス・水廻り / クロス・内装 / 外構・エクステリア /その他ご相談ください☆







