👋「部屋がなんだか片付かない…」「服や荷物を入れる場所が足りない💦」
そんなお悩みを解決するのが、クローゼット収納の新設リフォームです。
最近は“収納リフォーム”のご相談がとても増えています。
今回は、クローゼット収納を新設するメリットや、実際の工事の流れをご紹介します🛠️
🧺収納が増えるだけで暮らしが変わる!クローゼット新設の魅力と工事のポイント
🏡収納が増えると暮らしが変わる!
クローゼットを新しく設けると、まず生活動線がスムーズになります。
例えば寝室や子ども部屋に収納を設けることで、「服がリビングに出しっぱなし」「季節物の入れ替えが大変」といったストレスが解消🙌
また、物の“定位置”が決まることで片付けがラクになり、掃除も簡単に。
見た目もスッキリ整って、心まで落ち着く空間になります✨
🎯ライフスタイルに合わせた設計が可能
「どこに」「どんな形で」収納をつくるかが大切です。
たとえば——
- 子ども部屋なら、成長に合わせて高さを調整できる棚タイプ
- 寝室なら、衣類・布団・小物を分けて収納できるウォークインタイプ
- 廊下や玄関横なら、日用品をまとめて置ける可動棚タイプ
リフォームストアでは、お客様の生活スタイルに合わせた設計を行っています📏
🔧工事の流れも安心!
クローゼット新設の工事は、既存の空間を有効に使うケースが多いため、
大掛かりな解体を伴わずに数日程度で完了することがほとんどです。
【一般的な流れ】
1️⃣ 収納位置・サイズの打ち合わせ
2️⃣ 壁下地・間仕切りの施工
3️⃣ 建具(折れ戸・引き戸など)の設置
4️⃣ 内装仕上げ(クロス・床調整など)
5️⃣ 完成&最終確認👷♂️
工事中も家具の移動や養生などを丁寧に行いますので、安心してお任せください😊
💡収納が増えることで得られるメリット
クローゼットを増やすと、“住まい全体の快適度”が格段にアップします✨
- ✅ 物が散らからず、来客時も安心
- ✅ 探し物が減る=時間の節約
- ✅ 収納家具を減らせてお部屋が広く見える
- ✅ 湿気やホコリもたまりにくくなる
- ✅ 将来的な家の価値維持にもプラス
とくに最近は、「省スペースでも収納力アップ」を重視した設計が人気です📦
🎨見た目にもこだわったクローゼットづくり
収納は“隠す場所”だけではなく、見せるインテリアの一部としても楽しめます。
木目の建具やアクセントクロスを使えば、部屋全体の雰囲気がぐっとオシャレに🌿
リフォームストアでは、建具のデザインや色味も豊富にご提案しています。
💬お悩み解決コーナー
Q1. クローゼット新設ってどんな場所でもできますか?
👉 ほとんどの部屋で可能です。壁の厚みや柱の位置を確認しながら、最適な形に設計します。
Q2. 今ある収納をリフォームすることもできますか?
👉 はい、既存の押入れをクローゼットタイプに変更するご相談も多く承っています。引き戸を折れ戸に替えるだけでも使いやすさが格段にアップ!
📞収納リフォームもリフォームストアへ!
リフォームストアでは、間取り変更を伴う収納リフォームやオーダー棚製作にも対応しています。
「ここにもう少し収納があったら…」というお悩み、ぜひご相談ください😊
🔸見積もり無料
🔸プラン提案無料
🔸愛媛県松山市近郊で多数施工実績あり
📱TEL:089-904-5683
📧MAIL:rifosuto@lib.e-catv.ne.jp
外壁塗装・屋根塗装もご検討されている方は
↓コチラ↓のHPもご覧ください♪
https://www.reform-store.com
リフォームストアには LIXIL認定の「窓マイスター」 と 「水まわりマイスター」 が在籍しています✨
専門知識を持ったプロが、お客様の住まいに最適なご提案をいたしますので、安心してご相談ください😊
🔗 LIXIL 窓マイスター
🔗 LIXIL 水まわりマイスター
【対応地域】松山市・伊予市・東温市・砥部町・松前町・久万高原町・今治市・西条市・新居浜市・四国中央市・大洲市・八幡浜市・西予市・内子町・伊方町
【ご対応工事】外壁塗装 / 屋根塗装 / 増改築 / 防水工事 / キッチン・バス・水廻り / クロス・内装 / 外構・エクステリア /その他ご相談ください☆